
第54回ツイ盆展への多数のご出展どうもありがとうございました。 今回のテーマは「文人木」でした。 今月の投稿作品数は 37席 なお、Like数の合計は3108, RT数の合計は312でした。(202…
続きを読む →
盆栽を飾ったことのある方から飾ったことのない方まで、盆栽を始めたばかりの初心者から樹齢何十年という木を育てているベテランさんまで、誰でも出展して誰でも楽しめる盆栽展です。 出展にはTwitterのアカウントが必要です。Twitterのアカウントを取得したら、さぁ出展しましょう。
ツイ盆展に出展する際のルールは以下の4つだけです。
自分の盆栽の写真を投稿してください。過去の作品でも構いません。お店の商品や他者の盆栽の投稿はお控えください。
盆栽とは何か、これはとても難しいテーマですが、難しい定義は抜きにして、盆栽もしくはそれを目指して作っている木や草ものなどを飾って投稿してください。
ハッシュタグをつけて投稿してください。 本文中に #ツイ盆展 と記載していただくだけでオッケーです。#は半角で、ハッシュタグの前後には改行またはスペースが必要です。
作品の説明文の記載をお願いします。樹種やご自身で考えた作品タイトル、工夫点など、補足説明などがあるとみる人がより楽しめます。
第54回ツイ盆展への多数のご出展どうもありがとうございました。 今回のテーマは「文人木」でした。 今月の投稿作品数は 37席 なお、Like数の合計は3108, RT数の合計は312でした。(202…
続きを読む →
第54回ツイ盆展始まりました。
5月20日から28日までが投稿期間となっています。 今回のテーマは「文人木」です。
沢山の投稿をお待ちしてます! 以下は、今回の出展作品集です。
沢山のご出展、またR…
続きを読む →
第53回ツイ盆展への多数のご出展どうもありがとうございました。 今回はテーマフリーでした。 今月の投稿作品数は 28席 なお、Like数の合計は2055, RT数の合計は218でした。(2023.4…
続きを読む →
第53回ツイ盆展始まりました。
4月15日から23日までが投稿期間となっています。 今回のテーマはフリーです。
沢山の投稿をお待ちしてます! 以下は、今回の出展作品集です。
沢山のご出展、またRTで…
続きを読む →
第52回ツイ盆展への多数のご出展どうもありがとうございました。 今回のテーマは「推し」でした。 今月の投稿作品数は 32席 なお、Like数の合計は2728, RT数の合計は244でした。(2023…
続きを読む →
第52回ツイ盆展始まりました。
3月18日から26日までが投稿期間となっています。 今回のテーマは「推し」です。
沢山の投稿をお待ちしてます! 以下は、今回の席飾りの出展作品集です。
沢山のご出展、…
続きを読む →
第51回ツイ盆展への多数のご出展どうもありがとうございました。 今回はテーマフリーでした。 今月の投稿作品数は 22席 なお、Like数の合計は1925, RT数の合計は187でした。(2023.3…
続きを読む →
第51回ツイ盆展始まりました。
2月18日から26日までが投稿期間となっています。 今回のテーマはフリーです。
沢山の投稿をお待ちしてます! 以下は、今回の席飾りの出展作品集です。
沢山のご出展、ま…
続きを読む →