
投稿・投票方法
ツイ盆展の投稿方法と投票方法について解説します
出展ルールはこれだけ!誰でも出品できますよ。

自分の盆栽の写真を投稿してください。過去の作品でも構いません。お店の商品や他者の盆栽の投稿はお控えください。

盆栽とは何か、これはとても難しいテーマですが、難しい定義は抜きにして、盆栽もしくはそれを目指して作っている木や草ものなどを飾って投稿してください。

ハッシュタグをつけて投稿してください。 本文中に #ツイ盆展 と記載していただくだけでオッケーです。#は半角で、ハッシュタグの前後には改行またはスペースが必要です。

作品の説明文の記載をお願いします。樹種やご自身で考えた作品タイトル、工夫点など、補足説明などがあるとみる人がより楽しめます。
投稿方法
募集期間中にTwitterへ写真を添付の上投稿してください。その際ハッシュタグ #ツイ盆展 をお忘れなくつけてください。 また、写真中の樹種名や作品タイトル、お気に入りのポイントなどの一言メッセージを添えていただけると、写真を見た人もより楽しめると思いますのでどうぞよろしくお願いします。
・作品タイトル
・お気に入りポイント、飾りの工夫・苦労点など
#ツイ盆展
投稿期間と投票期間
現在は、毎月開催していて、第3土曜日から始まり、翌週末日曜日までの8日間が投稿期間となっています。
第20回ツイ盆展より、新たな試みとしてRT数によって受賞者を決定することになりました。 これにより、出展者だけでなく、見て楽しむだけだった方々にも、よりツイ盆展を楽しんでいただけるかと思います。
賞品企画について
2024年1月の第62回のツイ盆展より、年間の投稿作品数や年間の獲得RP数による賞品企画を開始します。
こちらの企画の詳細についてはこちらの投稿をご参照ください。
Instagram連携(現在停止中)
ツイ盆展をより多くの方に知っていただくために、ツイ盆展への投稿作品をInstagramにも掲載いたします。 Twitter上での投稿作品が、Instagram上のツイ盆展公式アカウントに掲載されます。 ツイ盆展へのご投稿は、このようにInstagramへの掲載にご同意のもと、よろしくお願いいたします。
よくある質問もご参照ください。