2019年3月16日から24日まで開催されました、第4回ツイ盆展への多数のご出展どうもありがとうございました。
出展された席数は、
そして、それらの出展作品へのTwitter上でのいいねの総数は
でした(2019.3.25時点)。
受賞作品の発表です! (なお、全作品の写真はこちら)
sooogood! さんの作品
#ツイ盆展
— sooogood! (@18eAG5ga1U6xMxo) March 24, 2019
初めて出展させていただきます
テーマが春の芽吹きということなので 春の柔らかい陽光を浴びてキラキラ光る新芽の様子を表現してみました^ ^ pic.twitter.com/3zz0uOJtrs
ヨシナガ さんの作品
これから花見シーズンになりますね🌸
— ヨシナガ (@OcC1lhe8Ko0hzOw) March 16, 2019
ヨシナガさんの家の棚場では化け猫たちが花見を楽しんでいるようです
酒は飲んでも飲まれるな!
主木:西洋実桜
添配:歌川国芳 猫の立体浮世絵美術館
画像① 化け猫大集合
画像②ここからが本番お酒到着
画像③ヨシナガ家の夕日#ツイ盆展 pic.twitter.com/bZvu0eDJCE
bonsai太郎-趣味研究家- さんの作品
タイトル「水曜日のプーさん」
— bonsai太郎-趣味研究家- (@withbonsai) March 19, 2019
~1/10000エーカーの森の春~
春の陽気にうたた寝する様子を表現しました!
新緑の芝生と白いお花を用いて、寄せ植え盆栽にチャレンジの春です。
2枚目は立山連峰を背景に。#ツイ盆展 #盆栽 #プーさん #寄せ植え #春 #立山 #水曜日 pic.twitter.com/vd6lG7uqss
盆栽と柴犬小梅 さんの作品
#ツイ盆展
— 盆栽と柴犬小梅 (@dIy1nTBZsWYElAN) March 17, 2019
春の芽出しの席飾り
黒松、楓、山モミジ、長寿梅
五葉松、雪の下、古谷石の7点飾りです。 pic.twitter.com/auCw1OAyLO
会津 さとやま探険隊/ふくしまYM310 さんの作品
初めて出展させていただきます。
— 会津 さとや ま探険隊/ふくしまYM310 (@aizusatoyama310) March 16, 2019
芽吹きの春とのことですので…
北陸 糸魚川から、春の芽吹きの真柏です。#ツイ盆展#エクストリーム盆栽 pic.twitter.com/5rDImUedmg
wishbone さんの作品
第4回ツイ盆展【芽吹きの春】に出展させていただきます。
— wishbone (@love_wishbone) March 17, 2019
モミジに、花・蝶がモチーフのピアスを添配にしてみました。#ツイ盆展 #盆栽 pic.twitter.com/uHNytoWtdc
長嶺徹(ナガミネ トオル)≡📮@SE@盆栽 さんの作品
初ツイ盆展参加で2度投稿しちゃう長嶺です。
— 長嶺徹(ナガミネ トオル)≡📮@SE@盆栽 (@bonsaibossa) March 17, 2019
今回は「清姫もみじ」の芽吹き姿。
合成したわけではなく1枚の写真で2回シャッターを開ける「多重露光」 という技を使って撮影しており、正真正銘1枚の写真となります(´ω`)#ツイ盆展 #盆栽 pic.twitter.com/NiwvtyCBNe
以下、振り返りコメントです。
弌屋(ichiya) @falz_jp https://blog.goo.ne.jp/farutu7
はじめに今回参加いただきました皆さまありがとうございました。
今回は「芽吹きの春」というテーマを設定させていただきました。 出展いただいた作品のそれぞれに春らしく花が咲いた様子であったり、 芽吹きの様子が見られとてもウキウキした気持ちなりました。 今回も通常の盆栽展では見られない添配の使い方や写真の撮り方等、 自分がツイ盆展で作品を作る際にもぜひ参考にさせていただきたいなぁと思うものが たくさんありました。 中には運営に先んじて山野草部門を開催された方もいらっしゃって とても刺激になりました。
今回までの合計4回のツイ盆展を経て、 毎回出展されてる方においてはその方の好みや 棚の様子が想像出来るようになり、 そう来ましたか!次はどうされるかな? などを考えるという楽しみ方もさせいただきました。
また今回から参加される方やどうやって飾ろうかお悩みになられている方には ツイ盆展公式サイトの過去出展作品が良い参考書になってきたのではないかと思います。
今後もどのような作品が出展されるか楽しみにしております。 また出展されたことがない方でも、まずは楽しんで飾っていただいて その勢いで撮影し出展いただければと思います。 では次回ツイ盆展もよろしくお願い致します。
次回ツイ盆展は4月20日から28日まで開催します。 次回のテーマはフリーです。 たくさんのご出展お待ちしています。